篠栗のスリランカカレー「ひすず」へ。


ひすずの近くには、蕎麦の文治郎がある。
前回行った、茶房わらび野ともども良かったので、同じ系列のカレーを食べに来てみました。

エビカレーと迷ったけど、エビがスープに煮込まれてるわけではないのかな?と思ったので、今回は豆のカレーに。
正直そんなに期待していなかったけど、このカレー、美味しかった〜〜👏
辛さは普通にしたけど、もっといけたかも。

前菜に、生春巻き。


ここで、お肉を薪で焼いてる。
ごちそうさまでした。
絶景を写真に収めようとしたけれど、私の写真では伝わらないので絶景な写真はないです ^^;
<美味しかったもの番外編>
ヒスズの後、気になっていた「cafe letter」を通りすぎ、
茅乃舎の茶舎へ。

バームクーヘンを買いに来たけど、この白いアイスがメッチャ美味しかったのですよ!
バニラか〜苦手かも・・・と思ったら、たぶん豆乳アイス?
販売はしていなくて残念。

バニラアイスが苦手なのは、牛乳嫌いのせい。
小学生の頃は強制的に牛乳を飲まされてた苦痛の時代を過ごし、、
牛乳嫌いの友人から、学校では牛乳にコーヒーの粉入れて飲んでたと聞かされた時は、その斬新さに度肝を抜かれてしまいました〜 (°_°)


ナトゥーラ
最新スケジュールはLINEで♪
