お肌のこと 汗の肌トラブル 九州北部は梅雨明けしましたね〜6月の梅雨明けって過去あったでしょうか?空を見上げると雲1つない晴天、いよいよ夏本番です。夏、肌は1番老化する季節と言われています。この記事では、夏に起きやすい「汗の肌トラブル」について短いですが書いてみたいと... 2025.06.27 お肌のこと化粧品の弊害
ライフスタイル 鹿児島ロードトリップ 鹿児島の特攻平和記念館を目指し、1人弾丸ロードトリップへ。特攻平和記念館へは気が進まず行かずじまいになっていましたが、今行かないといけない気がしました。万世特攻平和記念館終戦前のわずか4ヶ月前、加世田市の吹上浜に急遽作られ使われた「幻の特攻... 2025.06.26 ライフスタイル
フェイシャル 顔の老化で最初にスイッチが入る場所とは? 前回の記事では、「表情の老化」について書きました。この記事では、「顔で老化のスイッチが最初に入る場所」を書きたいと思います。老化の始まりは「眼瞼下垂」・若い頃に比べて上まぶたが垂れてきた・目が小さくなった・目が開きづらい・まぶたが重く感じる... 2025.06.16 フェイシャル
化粧品の弊害 表情の老化 「40歳からは自分の顔に責任を持て」という言葉があります。考え方や経験が顔に現れるために、その顔に責任を持つべき・・と言っています。そして、良くも悪くも「表情が定着しやすい」と言えます。この記事では、顔の老化について書いてみたいと思います。... 2025.06.13 化粧品の弊害
化粧品の弊害 その肌荒れは好転反応? 初めての化粧品を使ったら肌荒れや吹き出物が・・・お店に相談すると、「それは好転反応です」と言われたことはありませんか?この記事では、スキンケアと好転反応について、書きたいと思います。好転反応の症状とは?何度か聞かれる事がありました。新しい化... 2025.06.06 化粧品の弊害
お肌のこと シミができる意外な原因とは? シミが出来る原因として真っ先に思い浮かべるのは、紫外線でしょうか?紫外線が全く関係していない所でも、シミが出来る原因はいくつかあります。今回の記事では、その意外な原因についての1つを書きたいと思います。新陳代謝のエネルギー不足「新陳代謝を起... 2025.05.30 お肌のこと
化粧品の弊害 ふわふわ感、ありますか? 洗顔してタオルドライした後、素肌に軽く触れてみて下さい。どんな感触ですか?正しく洗顔できた後の肌は、柔らかく「ふわふわ」しています。表面1、2層の役目を果たしたバリアが剥がれ落ち、新しいバリアに入れ替わったからです。この「ふわふわ感」がある... 2025.05.23 化粧品の弊害
化粧品の弊害 肌の水分と、化粧水の水分の違いとは? 「水にこだわった化粧水作りました!」とか、「乾燥肌は水分が足りてないから化粧水をたっぷり使いましょう!」とか夏が近づいているからか、化粧水推しのネットCMを最近よく見かけました。若い頃、レア物の買い付けをしていた叔母が、「最近の化粧品は進化... 2025.05.16 化粧品の弊害
化粧品の弊害 オールインワンジェルの正体とは? 友人から「⚪︎⚪︎(サプリ名とか)ってどう思う?」と聞かれるのですが、、、プラス面もマイナス面もありますよね〜 (u_u)ということで、今回はこれからの時期に特に人気のオールインワンジェルのマイナス的側面を書いていこうと思います。オールイン... 2025.05.06 化粧品の弊害
お肌のこと 日焼け後にやっておいた方がいいこと。 今回は、肌バリアを守るお手入れをしている時の「日焼け後にやっておいた方がいいお手入れ」についてです。肌改善している時、日焼けしたな〜という時にやっておいた方がいいお手入れは、「天然クレイパック」です。理由は、バリア回復を助けるのと、日焼けし... 2025.04.25 お肌のこと自然素材スキンケア